■ バイク インプレッション、口コミ、レビュー: スズキ GSX-R1100 (6件)
6件の記事があります。
中古車 (2件) | 価格 ¥488,000〜777,000 | 平均 ¥632,500 |
---|---|---|
パーツ(3件) | 価格 ¥5,400〜17,800 | 平均 ¥¥10,613 |
TaMaNeGi さんのインプレッション NO.6801
年式 | 1993年 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
街乗り燃費 | だいたい18kmぐらい | ||||||||||||
高速燃費 | だいたい23kmぐらい | ||||||||||||
購入の動機 | 油冷を探していだが、水冷が安かったために購入(30万) パワーも正直155馬力で十分すぎる、むしろ当時の高回転型エンジンは中々に凶暴(笑) |
||||||||||||
長所 | 結構燃費良い。 ポジションは意外とコンパクトで走ってさえしまえば大きさを余り感じない。 上半身もキツイということはないのでツアラーとしても優秀。 峠は回すと15km/Lほど。 |
||||||||||||
短所 | ステップの位置が窮屈、高速をダラダラ長時間流すと疲れる。 重い(ノーマル乾燥で231kg) ブラバ、ZZRよりも重い。 そのせいで峠なんかは往復するとブレーキがどんどん甘くなる。 のんべんだらりと、流すような走りは苦手ですね。 |
||||||||||||
カスタム内容 | アクラポの集合管、オーリンズリアショック、ブレーキ関係を少しだけ。 |
||||||||||||
コメント | マイナーな水冷ということで未だに出先で出会ったことがありません。 重さゆえに鈍重なイメージかもしれませんがライダーがしっかり走らせてやれば結構キビキビ走ります。 |
||||||||||||
評価 (5点満点) |
|
||||||||||||
更新日 | 2016年01月04日 | ||||||||||||
トラックバックURL | http://bikeyard.jp/article/tb/rcv.scm/6801 |
フッキー さんのインプレッション NO.483
年式 | 97年式 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
街乗り燃費 | だいたい13kmぐらい | ||||||||||||
高速燃費 | だいたい17kmぐらい | ||||||||||||
長所 | ・低中速からわき出る極太のトルクで5速60kmからでもフル加速する。 ・対向6ポットキャリパーなので抜群の制動力である。 ・意外とポジィションが楽である。 |
||||||||||||
短所 | ・車中が重く取り回しに苦労する。 ・振動が多くミラーがぶれて全然見えない。 ・不人気らしく余り見かけない。 |
||||||||||||
カスタム内容 | ・スクリーン ・マフラー(べガスポーツ) |
||||||||||||
評価 (5点満点) |
|
||||||||||||
ホームページ | http://fukkey.zero-yen.com/ | ||||||||||||
HPの紹介 | |||||||||||||
更新日 | 2005年10月27日 | ||||||||||||
トラックバックURL | http://bikeyard.jp/article/tb/rcv.scm/483 |
兎我野町のたね馬 さんのインプレッション NO.488
年式 | 91 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
街乗り燃費 | だいたい10kmぐらい | ||||||||||||
高速燃費 | だいたい15kmぐらい | ||||||||||||
長所 | ウイリーして楽しめる。 | ||||||||||||
短所 | Fフォークがすぐイタむ。 燃費わるい。 |
||||||||||||
カスタム内容 | いろいろした。 | ||||||||||||
評価 (5点満点) |
|
||||||||||||
ホームページ | http://opai.hp.infoseek.co.jp/ | ||||||||||||
HPの紹介 | たいしたこと書いてない。 観るだけ時間もったいない。 |
||||||||||||
更新日 | 2003年05月30日 | ||||||||||||
トラックバックURL | http://bikeyard.jp/article/tb/rcv.scm/488 |
宮内 健次 さんのインプレッション NO.206
年式 | 89 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
街乗り燃費 | だいたい13kmぐらい | ||||||||||||
高速燃費 | だいたい13kmぐらい | ||||||||||||
長所 | 丸目2灯の愛らしい顔。またそれに似会わぬ豪快な加速。油冷エンジンの吐き出す雷のようなアイドリング音。高速になればなるほど効いてくるカウリングのありがたみ。その気にさせるスタイルがいいね。 | ||||||||||||
短所 | とにかく馬力とトルクが扱えない。クラッチ操作のミスで交差点から飛び出していってしまうわあげくに股間から抜け出すわ・・・自分の力量をバイクに測られるところかな?下手なのがばれる・・・それと、暴走族に手を振られてしまうほどの爆音。 | ||||||||||||
カスタム内容 | テックサーフ手曲げステンマフラー(バッフル無し) | ||||||||||||
評価 (5点満点) |
|
||||||||||||
更新日 | 2000年07月22日 | ||||||||||||
トラックバックURL | http://bikeyard.jp/article/tb/rcv.scm/206 |
ヒットくん さんのインプレッション NO.2
年式 | 89年型 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
街乗り燃費 | だいたい10kmぐらい | ||||||||||||
高速燃費 | だいたい15kmぐらい | ||||||||||||
長所 | 油令エンジンのフィンとダブルクレードルフレームなど造形の美しさ、ピストンの首振りのせいなのか豪快なトルク感と吹け上がり。アクセルだけでウィリーする。アクセルを閉じてFタイヤを降ろしても、またアクセルを開けるとウィリーする程だった。加速時の刺激は他車では味わえないものがある。89はホイールベースも短く、Fフォークも正立で90以降のモデルよりもコーナリングが良かったと思う。ノーマルでついてるオマケのステダンを外してサスをいじれば結構曲がった。 ジャックナイフも軽々の当時としては軽い車体。 |
||||||||||||
短所 | アクセルウィリーしてしまうのでヤミクモに全開すると0~400が遅くなる。アイドリングで坂を登れる程トルクが有り余っているので低速へアピンコーナーはアクセルコントロールが苦しかった。 OEMで付いていたミシュラン59Xは×。 また、後に乗ったZX11と比較すると(超)高速域での加速の伸びが弱く、最高速も出し難いかったと思う。 |
||||||||||||
カスタム内容 | ツキギ製デクスターマフラー。バッフルを外すとパワーの絶対値、カーブ共に向上していたと思う。(それも段違いに)但し、爆音ぶりはクラッチを切ってアイドリングにしても上野S字でオマワリが人参持って飛び出してくるほどだった。その他はサス、ブレーキマスター、メッシュホース。 | ||||||||||||
評価 (5点満点) |
|
||||||||||||
更新日 | 2000年05月06日 | ||||||||||||
トラックバックURL | http://bikeyard.jp/article/tb/rcv.scm/2 |
Lucky さんのインプレッション NO.16
年式 | 94年型 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
街乗り燃費 | だいたい10kmぐらい | ||||||||||||
高速燃費 | だいたい13kmぐらい | ||||||||||||
長所 | 油冷のころよりトルクが落ちたといわれるが、街乗りでは充分。スポーツ走行でも3速9千回転で200Km/hをこえるので、これで不満という人はまずいないでしょう。それと、長距離ツーリングでは、メチャクチャ楽です。車重はシリーズで一番重いが(約240kg)、走り出せば全く気になりません。峠などでも結構寝てくれます。低速コーナーでは、YZF-R1をカモにすることも・・・ | ||||||||||||
短所 | スズキ全部に言えるかもしれないが、フロントブレーキの利きの悪さ。かなりの慣れが必要です。特にホンダ車になれている人は注意が必要。峠で対向車線に飛び出すことも・・・。コツは、思ったところよりも若干早めのブレーキングです。 | ||||||||||||
カスタム内容 | SP忠夫のスーパーコンバット、F/Rブレーキメッシュホース | ||||||||||||
評価 (5点満点) |
|
||||||||||||
ホームページ | http://person1.rocketbeach.com/~shadow/ | ||||||||||||
HPの紹介 | |||||||||||||
更新日 | 2000年05月06日 | ||||||||||||
トラックバックURL | http://bikeyard.jp/article/tb/rcv.scm/16 |
中古車 (2件) | 価格 ¥488,000〜777,000 | 平均 ¥632,500 |
---|---|---|
パーツ(3件) | 価格 ¥5,400〜17,800 | 平均 ¥¥10,613 |